37番岩本寺から39番延光寺

37番岩本寺をでて、次は88km2時間半の移動で38番札所の金剛福寺へと到着します。国道56号(中村街道)を左に太平洋を見ながら、ひたすら南下します。




途中四万十川を渡り、国道321号へ。土佐清水へと出ると、県道348号の足摺スカイラインへと車を走らせます。

長すぎる移動です…。なんていうと歩きお遍路さんに一笑に付されてしまいそうです。37番から38番は歩き遍路だと26時間だそうです。そうこうしているうちに、足摺スカイラインの視界が開け、海が目の前に広がってきました。38番札所の金剛福寺に到着です。

38番札所金剛福寺

せっかく足摺岬に来ているわけですから、観光もしたいなと思い、徒歩で足摺岬灯台へ。さらに20分ほど歩いて白山洞門へとやってきました。太平洋の荒波がこの海蝕洞を作ったのですね。まさに自然の造形美です。

足摺岬白山洞門

午後2時ごろから3時ごろまで1時間ほど足摺岬を観光しました。駐車場に戻ってくると、空車待ちの車だらけでした。少し時間が遅くなっていたら私もこうなっていたことでしょう。さすが観光地です。




さて四国八十八ヶ所次の巡礼は39番延光寺。61.5km車で1時間30分の移動となります。

39番札所延光寺

延光寺での礼拝・納経を終えると、いつの間にか午後4時半。区切り打ち5回目となる四国八十八ヶ所巡礼の旅もこのへんで終了です。

足摺岬で観光という行動に出たことが、40番観自在寺を残してしまうことに繋がっているわけです。今後のお遍路の日程にしわ寄せがきそう…。

帰りは国道56号を北上し、津島高田から宇和島道路に。さらに松山道から今治小松自動車道・しまなみ海道・山陽道を通って家にたどり着きました。四国日帰りV字縦断。なかなかいい修行をさせていただきました。



→40番観自在寺から宇和海展望タワーへ