八十八番から逆打ち遍路

今年はうるう年で、逆打ちはご利益3倍といわれています。今回は八十八番の大窪寺からの逆打ち巡礼をしてみたのですが、果たしてご利益は3倍になるのでしょうか。




夜明け前の瀬戸大橋を眠い目をこすりながら渡ります。天気はあいにく曇りで、やや寒い朝です。坂出北ICでそそくさと高速を降りて、山道を大窪寺へと向かいます。

7時ちょうどに88番札所の大窪寺へと到着。おや?結構お遍路さんがいらっしゃいますね。境内の駐車場はほぼ満車でした。まずは山門をくぐります。

大窪寺山門

500円で拝観できるお砂踏み道場。興味があって事前に調べてきていたのですが、8時から開場でした。残念…
大窪寺お砂踏み道場

大窪寺の本堂
大窪寺本堂
大窪寺の大師堂
大窪寺大師堂
大窪寺の山門です
大窪寺の山門

礼拝・納経をすませ、車のお遍路さんは次なる札所87番長尾寺へと向かいます。16.1㎞車で24分の移動で長尾寺へ到着。
長尾寺山門
長尾寺本堂
長尾寺本堂
長尾寺大師堂
長尾寺大師堂

高さ25mで幹の周りが6mを超える長尾寺のクスノキ。人との対比でその巨大さが際立ちます。
長尾寺の楠木





長尾寺で礼拝・納経を済ませると、駐車場代として200円を納経所で納める手はずとなっています。さて次の札所86番志度寺へと向かいます。車で7.2㎞、15分の移動で志度寺へと到着。まずは志度寺仁王門。
志度寺仁王門

志度寺本堂
志度寺本堂
志度寺大師堂
志度寺大師堂

志度寺五重塔
志度寺五重塔

志度寺閻魔堂
志度寺閻魔堂

帰りにもう一度仁王門に立ち寄ります。仁王像をしかと拝見いたしました。
志度寺仁王像

迫力あります

礼拝・納経を済ませ、志度寺を後にし駐車場へ向かいます。相変わらず志度寺の駐車場は建物の礎石?が残っており、凸凹です。車高の低い車は腹を擦りますので、注意してくださいね。

さて、車のお遍路さんは次なる札所、85番八栗寺へと向かいます。



八栗ケーブルで85番八栗寺へ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。