讃岐国分寺へ車で遍路

四国八十八ヶ所逆打ちの車遍路2回目。81番白峯寺から 80番札所の讃岐国分寺(白牛山 千手院)まで、車で13km、30分弱の移動となります。県道33号を左に入ったところすぐに国分寺があります。




国分寺は駐車場がかなり混んでいて、駐車スペース以外にも車がたくさんありました。下の写真が駐車場前にある仁王門です。

80%e5%9b%bd%e5%88%86%e5%af%ba10%e6%9c%88-1

国分寺にある鐘は四国最古の梵鐘で、創建当時の奈良時代から現存しています。この鐘にまつわる伝説と実説(証文が現存する!)は興味深いです。ぜひ現地に行って雰囲気を感じ取ってみてください。

80%e5%9b%bd%e5%88%86%e5%af%ba10%e6%9c%88-%ef%bc%92

80%e5%9b%bd%e5%88%86%e5%af%ba10%e6%9c%88-%ef%bc%93

国分寺本堂です
80%e5%9b%bd%e5%88%86%e5%af%ba10%e6%9c%88-%ef%bc%94

国分寺大師堂です。納経所と同じところにあります。
80%e5%9b%bd%e5%88%86%e5%af%ba10%e6%9c%88-%ef%bc%95




お願い弁財天。七福神の紅一点です。「美」・「智」・「福」をお願いしましょう、と説明書きがあります。残念ながら、「美」と「智」はすでに手遅れなので、私は「福」をお願いしてきました。

80%e5%9b%bd%e5%88%86%e5%af%ba10%e6%9c%88-%ef%bc%96

願かけ金箔大師。納経所で300円で金箔を購入し、セロハンを剥がしてお大師様像に貼り付けます。「空いているところにお貼りください」と立看板に書いてあります。がしかし、隙がまったくありません。

80%e5%9b%bd%e5%88%86%e5%af%ba10%e6%9c%88-%ef%bc%97

讃岐国分寺には、四国八十八ヶ所ミニ遍路コースというものがあります。1番札所から88番札所まで、国分寺境内をぐるっとまわることで巡礼をするのです。

80%e5%9b%bd%e5%88%86%e5%af%ba10%e6%9c%88-%ef%bc%98

後ろを振り返るとそこには88番があったので、写真を撮ってきました。このように、四国八十八ヶ所すべてが揃っているので、ミニ遍路コースといえども、結構な規模で造られています。
80%e5%9b%bd%e5%88%86%e5%af%ba10%e6%9c%88-%ef%bc%99




讃岐国分寺から天皇寺へ →

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。