四国八十八ヶ所の逆打ち車遍路3回目。昼食の後は71番札所の弥谷寺(いやだにじ)へと向かいます。こがね製麺所から8.4km車で22分の移動となります。
おや?500円支払うと108階段の下までマイカーで登れたのに、今はコーンを立てていて進入できないようになっています。シャトルバスだけになったのでしょうか?
では、表参道から徒歩で登ることとしましょう。まずは俳句茶屋ですね。100年以上続く茶屋兼遍路宿です。なにやら引き寄せられるオーラが・・・すごく気になりますが、ここは時間が押しているので我慢。
弥谷寺の108階段は踊り場が無いので、足を滑らせると一気に落ちそうです。気をつけましょう。
そして108階段を上ると、その先には弥谷寺の大師堂があります。お遍路さんの参拝はさらに上にある本堂からですので、もう140段上ります。すぐに木造の多宝塔が現れます。左脇の階段を上ると本堂への道に合流します。
弥谷寺の本堂に到着です。たくさんのお遍路さんがいらっしゃいました。
そして来た道を下って再び大師堂です。靴を下駄箱に脱いで、木の階段をさらに上がり左手奥に進むと、弘法大師が7歳のころ学問に励んでいたという、獅子の岩屋があります。
礼拝・納経を済ませ、駐車場まで石段を下ります。この時、朝の丸亀城ハイキングがボディーブローのように効いていたのでした。足がワナワナ震えていました。明日からウォーキングしよっと。いや、疲れているから3日後くらいから…
さて、車のお遍路さんは次の70番札所本山寺をめざすとします。